 |
2010年JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ第2戦 ビーストアイカップPTGジムカーナ

2010年2月28日(日) 愛知県岡崎市/キョウセイドライバーランド 気温:15度 天候:雨→晴れ
撮影:光崎 満 |

パイロンセクションを攻める深川選手
|

昨日からの雨が残るキョウセイドライバーランド。前日に開催された練習会では安定したタイムをマークしていた深川だったが、降り続く雨の中レインコンディションの路面に翻弄され、最初のトライではタイムが奮わない。新しくマシンを製作した山田は、新生インテグラRで迎える2回目の東海シリーズだが、ストレートからの進入で痛恨のスピンを喫し、下位に沈む。

2トライ目を迎える頃には雨も上がり、コースには陽が差し込んできた。コースは乾燥したドライの部分とウェット路面が混在する、まだらなコースになる。2本目のタイムで勝負が決まるのは誰の目にも明らかであり、一発勝負の様相を呈する2トライ。参加選手にも緊張感がみなぎる。RA4クラスにランサーで参戦する深川は果敢な走りでコースを攻めるが、アンダーステアに悩まされて無念の3位に。次戦でのランキング奪回に期待したい。インテグラの山田はテクニカルセクションでわずかにパイロンに接触(パイロンタッチは5秒が加算される)し、思うような結果を残すことができなかった。次回のシリーズ第3戦も再びここ「キョウセイドライバーランド」で開催される。両選手のリベンジに期待したい。
報告:武田浩美
|
|

|

結果を受け止め次戦に挑む |

濡れた路面からドライへとめまぐるしく変わる |

ランサーはカラーリングを一新 |

今回の山田は攻めの走りができていた |
|

応援に駆けつけてくれたチーム員と
左より(山田・石原・浅井・渡辺・武田・深川・河野) |
|
|
 |
 |
「アールエスタケダジムカーナチャレンジ2010」は上記のスポンサーの支援を受けてシーズンを戦っています。
|